-
長期熟成 米焼酎 君か袖 -きみかそで- スーパーデラックス 720ml
¥1,255
SOLD OUT
くせのない、すっきりとした風味、ほどよくなじんだ味わい。 20年以上にわたり、蔵内で長期貯蔵された単式蒸留焼酎です。 そのままでも、水・湯割りでも◎ アルコール分 25度
-
長期熟成 米焼酎 君か袖 -きみかそで- スーパーデラックス 1,800 ml
¥2,533
SOLD OUT
くせのない、すっきりとした風味、ほどよくなじんだ味わい。 20年以上にわたり、蔵内で長期貯蔵された単式蒸留焼酎です。 そのままでも、水・湯割りでも◎ アルコール分 25度
-
近江ねこ正宗 haruneko(春ねこ) 純米酒 300ml
¥748
SOLD OUT
人気の近江ねこ正宗の春バージョンが純米酒になって、さらに軽やかな味になって生まれ変わりました。爽やかで軽い、体にしみこむような味わい。春らしい気分に酔えるお酒です。
-
☆再販☆ あいめりこ ✕ 近江ねこ正宗 コラボセット
¥2,420
SOLD OUT
近江ねこ正宗のラベルをいきものを描くイラストレーターのあいめりこさんに描いて頂きました。 【SHIRONEKO】スッキリした飲み心地の本醸造酒 【HACHIWARE】山田錦100%使用の米の味がしっかり楽しめる、味わいある純米酒 【UMENEKO】スッキリした飲み心地のよい梅酒
-
近江ねこ正宗 春・夏・秋・冬 記念ギフト (NEKO-38)
¥4,180
SOLD OUT
猫が一番かわいいと思っていて、日本酒が一番おいしいと思っている。そんな猫好きな蔵元が企画しました。人気の近江ねこ正宗の季節展開が完了。春、夏、秋、冬に加えて、金運猫を一つのセットにしました。軽やかな味から、味香がしっかりした味まで。一つのセットで楽しめるセットです。 数量限定です。数に達し次第終売とさせて頂きます。
-
近江ねこ正宗 FUYU-NEKO(冬ねこ) 純米酒 300ml
¥748
SOLD OUT
猫が一番かわいいと思っていて、日本酒が一番おいしいと思っている。そんな猫好きな蔵元が企画しました。人気の近江ねこ正宗の冬バージョン。 寒い冬には、♪ねこはこたつでまるくなる♪をイメージしました。 鍋ものとの相性が良いお酒は如何でしょうか。 (12月から2月季節限定販売商品)
-
近江ねこ正宗 AKI-NEKO(秋ねこ) 純米酒 300ml
¥748
SOLD OUT
猫が一番かわいいと思っていて、日本酒が一番おいしいと思っている蔵元のこだわりの品の秋バージョン。 秋は、お酒とさんまが美味しい季節です。 そして、さんまが旬な季節。さんまが大好きな猫。さんまの塩焼きとの相性が良いお酒は如何でしょうか。 アルコール分 14度 原材料名 米(国産)、米こうじ(国産米) 原料米 山田錦
-
近江ねこ正宗 natsu-neko(夏ねこ)純米酒 300ml
¥748
SOLD OUT
猫が一番かわいいと思っていて、日本酒が一番おいしいと思っている。 そんな猫好きな蔵元が企画しました。 人気の近江ねこ正宗の夏バージョンです。 暑い夏には、リゾート気分で爽やかで軽やかな気分に酔えるお酒です。 アルコール度数14度
-
近江龍門 純米大吟醸 720ml
¥3,300
SOLD OUT
☆GI滋賀認定商品 (2022年4月13日 国税庁指定)☆ 原料米として、全量山田錦を使用。 ふくよかな米の味と上品な香り、口当たりが存分に味わえる純米大吟醸酒に仕上がりました。 アルコール度数17度 日本酒度+0 原材料名 米、米こうじ 原料米 山田錦
-
近江龍門 純米大吟醸 1800ml
¥6,600
SOLD OUT
原料米として、全量山田錦を使用。 ふくよかな米の味と上品な香り、口当たりが存分に味わえる純米大吟醸酒に仕上がりました。 アルコール度数17度 日本酒度+0 原材料名 米、米こうじ 原料米 山田錦
-
大吟醸 錦藍 720ml
¥3,300
SOLD OUT
【第13回滋賀地酒の祭典 滋賀県知事賞受賞】 「鈴鹿の紅葉〝錦〟のごとく、名流愛知川の水〝藍〟のごとし」と讃美され、般若湯(酒の異名)にも通じるとして、臨済宗永源禅寺管長様から戴いた名前です。 滋賀県産の契約栽培した酒造好適米「山田錦」を40%まで磨き、豊かな鈴鹿山系の伏流水をもとに、厳選した吟醸酒用の酵母を使用して手塩にかけて醸し出されました。なめらかに流れるような飲み口と花のような芳香がお料理の席をより一層引き立てるでしょう。 アルコール度数16度 日本酒度-4 原材料名 米、米こうじ、醸造アルコール 原料米 山田錦(滋賀県産、契約栽培)
-
大吟醸 錦藍 1800ml
¥6,600
SOLD OUT
【第13回滋賀地酒の祭典 滋賀県知事賞受賞】 「鈴鹿の紅葉〝錦〟のごとく、名流愛知川の水〝藍〟のごとし」と讃美され、般若湯(酒の異名)にも通じるとして、臨済宗永源禅寺管長様から戴いた名前です。 滋賀県産の契約栽培した酒造好適米「山田錦」を40%まで磨き、豊かな鈴鹿山系の伏流水をもとに、厳選した吟醸酒用の酵母を使用して手塩にかけて醸し出されました。なめらかに流れるような飲み口と花のような芳香がお料理の席をより一層引き立てるでしょう。 アルコール度数16度 日本酒度-4 原材料名 米(国産)、米こうじ(国産米)、醸造アルコール 原料米 山田錦(100%、滋賀県産、契約栽培)
-
近江ねこ正宗 kin-un-neko(金運ねこ) 化粧箱入り720ml
¥1,958
SOLD OUT
右手で招く、招き猫は、金運を招くとされ、金色の招き猫も金運を呼ぶと言われています。 あなたに金運が訪れますように。 アルコール度数15度 日本酒度+3 原材料名 米(国産)、米こうじ(国産米) 原料米 山田錦
-
近江ねこ正宗 kin-un-neko(金運ねこ) 300ml
¥858
SOLD OUT
右手で招く、招き猫は、金運を招くとされ、金色の招き猫も金運を呼ぶと言われています。 あなたに金運が訪れますように。 アルコール度数15度 日本酒度+3 原材料名 米(国産)、米こうじ(国産米) 原料米 山田錦
-
近江ねこ正宗 SHIRONEKO 純米吟醸(720ml)
¥1,518
SOLD OUT
とにかく猫が好きで、とにかく日本酒が好き。 猫が一番かわいいと思っていて、日本酒が一番おいしいと思っている。 そんな猫好きな蔵元が作った日本酒です。 すっきりした味わいにほんのり広がる香りの爽やかさが、クールでプライドの高い “SHIRONEKO”のイメージにピッタリです。(諸説あり) アルコール度数15度 日本酒度+3 原材料名 米(国産)、米こうじ(国産米) 原料米 山田錦
-
近江ねこ正宗 HACHIWARE 純米酒(720ml)
¥1,408
SOLD OUT
とにかく猫が好きで、とにかく日本酒が好き。 猫が一番かわいいと思っていて、日本酒が一番おいしいと思っている。 そんな猫好きな蔵元が作った日本酒です。 純米酒ならではのコクのある深い味わいは、温和で人懐っこい“HACHIWARE”同様、ゆっくりとした時間が過ごせます(諸説あり) アルコール度数15度 日本酒度+3 原材料名 米(国産)、米こうじ(国産米) 原料米 山田錦 アルコール度数15度 日本酒度+3 原材料名 米(国産)、米こうじ(国産米) 原料米 山田錦
-
近江ねこ正宗 SHIRONEKO 純米吟醸(300ml)
¥748
SOLD OUT
とにかく猫が好きで、とにかく日本酒が好き。 猫が一番かわいいと思っていて、日本酒が一番おいしいと思っている。 そんな猫好きな蔵元が作った日本酒です。 すっきりした味わいにほんのり広がる香りの爽やかさが、クールでプライドの高い “SHIRONEKO”のイメージにピッタリです。(諸説あり) アルコール度数15度 日本酒度+3 原材料名 米(国産)、米こうじ(国産米) 原料米 山田錦
-
近江ねこ正宗 HACHIWARE子猫 純米酒(300ml)
¥715
SOLD OUT
とにかく猫が好きで、とにかく日本酒が好き。 猫が一番かわいいと思っていて、日本酒が一番おいしいと思っている。 そんな猫好きな蔵元が作った日本酒です。 純米酒ならではのコクのある深い味わいは、温和で人懐っこい“HACHIWARE”同様、ゆっくりとした時間が過ごせます(諸説あり) アルコール度数15度 日本酒度+3 原材料名 米(国産)、米こうじ(国産米) 原料米 山田錦
-
近江ねこ正宗 梅酒 umeneko 720ml
¥1,518
SOLD OUT
猫が一番かわいいと思っていて、日本酒が一番おいしいと思っている。 そんな猫好きな蔵元が企画しました。 人気の近江ねこ正宗に、UME‐NEKO(梅酒)が仲間入り。 キュートな外見と飲みやすさにこだわりました。 アルコール度数10度 原材料名 梅酒(国内製造)、清酒、糖類/香料
-
近江ねこ正宗 梅酒 umeneko 300ml
¥748
SOLD OUT
猫が一番かわいいと思っていて、日本酒が一番おいしいと思っている。 そんな猫好きな蔵元が企画しました。 人気の近江ねこ正宗に、UME‐NEKO(梅酒)が仲間入り。 キュートな外見と飲みやすさにこだわりました。 アルコール度数10度 原材料名 梅酒(国内製造)、清酒、糖類/香料
-
近江ねこ正宗×ビッグカツ 純米酒720ml
¥1,408
SOLD OUT
「近江ねこ正宗」は、実は「すぐるビッグカツ」が大好きなんです。その「すぐるビッグカツ」の、原材料は・・・実はタラなんです。そんな「近江ねこ正宗」の熱い想いが、今回の【老舗日本酒蔵と人気駄菓子のコラボレーション企画】です。 アルコール度数15度 日本酒度+3 原材料名 米(国産)、米こうじ(国産米) 原料米 山田錦
-
近江ねこ正宗×ビッグカツ 純米酒300ml
¥748
SOLD OUT
「近江ねこ正宗」は、実は「すぐるビッグカツ」が大好きなんです。その「すぐるビッグカツ」の、原材料は・・・実はタラなんです。そんな「近江ねこ正宗」の熱い想いが、今回の【老舗日本酒蔵と人気駄菓子のコラボレーション企画】です。 アルコール度数15度 日本酒度+3 原材料名 米(国産)、米こうじ(国産米) 原料米 山田錦
-
近江龍門 純米酒(山田錦) 720ml
¥1,408
SOLD OUT
近江の国、滋賀県の湖東地方に位置する永源禅寺。その奥山にある幽玄の滝「識蘆ノ滝*」は、禅寺では、秘境に糸引く「龍門の滝」と呼ばれています。 人の心を幽玄の世界に導く幻の酒として、管長様から命名を戴きました。 全量酒米の王様とよばれる山田錦と龍門の滝と同じ源水である愛知川の伏流水で醸しました。 ほんのりとした香りとふくよかな米の味が存分に味わえる純米酒に仕上がりました。 アルコール度数15度 日本酒度+2 原材料名 米(国産)、米こうじ(国産米) 原料米 兵庫県産山田錦
-
近江龍門 純米酒(山田錦)1800ml
¥2,948
SOLD OUT
近江の国、滋賀県の湖東地方に位置する永源禅寺。その奥山にある幽玄の滝「識蘆ノ滝*」は、禅寺では、秘境に糸引く「龍門の滝」と呼ばれています。 人の心を幽玄の世界に導く幻の酒として、管長様から命名を戴きました。 全量酒米の王様とよばれる山田錦と龍門の滝と同じ源水である愛知川の伏流水で醸しました。 ほんのりとした香りとふくよかな米の味が存分に味わえる純米酒に仕上がりました。 アルコール度数15度 日本酒度+2 原材料名 米(国産)、米こうじ(国産米) 原料米 兵庫県産山田錦